射出成型金型4種類の製品取り出し方法について Injection molding ejection

エジェクションとは

エジェクションとは=排出という意味の通り成型した製品を押し出して

取り出す(排出する)ための方法です。

 

射出成型金型にはさまざまなエジェクションがあります。

エジェクト方法

 

  • エジェクタピン
  • 角ピン
  • ストリッパープレート
  • スライド

 

大まかには上記の4つです。

 

エジェクタピン

エジェクタピンは

丸ピンのことです。

樹脂製品の裏側を見ると

よく丸いピンの痕がついていると思いますが、

あれがエジェクタピンを使用しているということになります。

ごく一般的な手法で、

あらゆる金型に取り入れられる方法です。

ガス抜き用途にもなるので使いどころによって

そういった意味で効果的となる場合があります。

下の動画をご覧ください。

 

 

角ピン

角ピン(角エジェクターピン)はリブを押し出す場合に

よく用いられます。

あと、リブにはガスがたまりやすくなるため、

ガス抜きの意味でも大きな役割を果たします。

エジェクタピンと併用され、

必要に応じて使い分けられます。

 

また例外として、リブ横にエジェクタ―ピンを用いるのではなく

あえてリブの真下にピンを配置し、リブごとピン形状(丸形状)を余分に付けて押し出す場合もあります。

実際リブ形状を押し出す場合はそのほうが白化を防ぐことができますし、

抵抗も少ないので、リブの比較的浅い製品であったり特に製品部に影響を与えない場合は

そのような選択をしたほうが好ましい結果となるでしょう。

 

ストリッパープレート

ストリッパープレートは

製品の輪郭にそって全体をまるごと押し出すといった

ニュアンスで使われます。

エジェクタピンが使えない製品や、

深ものの箱状になったものに効果的です。

可動ベースの上にもう一枚追加されるプレートのことで

稼動方法にはチェーンを使用したり、エジェクタ板と連動させて使用したりと

様々な方法があります。

稀にエジェクタピンと併用して使われることもあります。

下の動画がわかりやすい例です。

射出成型金型によるストリッパープレートによるエジェクタでの注意点

スライド

内スライドで製品をエジェクタ板から押し出しつつ

アンダー部を抜くという役割をします。

製品内側がアンダーになっている製品に使用され

ほとんどの場合エジェクタピンと併用で使われます。

 

しかし、大きめのスライドの場合はむしろエジェクタピンと併用すると

樹脂収縮の影響で逆にピン部分に白化現象が起こる場合もあるため、

製品によっては逆にエジェクタピンは無し、もしくは時間差でピンのほうを遅らせるなどの

ちょっとした小細工が必要になる場合もあります。

 

まとめ

射出成形金型でのエジェクターの方法は主に以下の4点です。

  • エジェクタピン(押し出しピン)

  • 角ピン(角型エジェクタピン)

  • ストリッパープレート

  • スライド

 

簡単な解説でしたが、

大まかにはこの4種類のどれかで

大体の樹脂製品の金型の取り出しは行われています。

どれが一番面倒かといわれれば 断然スライド構造ですので、

スライドで抜かざるをえない金型は コストが高くなってしまいます。

広告
最新情報をチェックしよう!