投資セミナーに参加する時に注意しておきたいこととは一体何なのでしょうか?
今回は投資セミナーへ参加する前に知っておきたい注意点をまとめました。
- 投資セミナーは行ってもいいものなの?
- 投資セミナーに参加する上で、知っておきたい注意点
これらのことをまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです。
投資セミナーのパンフレットに載っていた投資商品に注意
投資セミナーのパンフレット載っている投資商品に注意が必要です。
パンフレットに何気なく載っていて、
特におすすめもされてない商品は少し警戒しておく必要があります。
- パンフレットを開いて、目立つところにある投資商品
- 特にセミナーでは触れられず、アピールされてない投資商品でも注意
- セミナーでかなり触れられた投資商品
このような投資商品は手数料が高かったり、あまりいい投資商品ではない可能性があります。
投資する場合はしっかり内容を確認することが必要です。
無料投資セミナーに要注意
無料投資セミナーでも注意が必要です。
「無料だから、お金が掛からなくていいじゃん!」
と思ってしまいがちですが、実はそうではありません。
セミナー自体にはお金が掛からないですが、
その先にある投資商品や教材・有料セミナーの勧誘などでしっかりと料金を取っていきます。
- 無料セミナーで触れられたものはしっかり見直す
- 見直す時間が与えられない場合はやめる
- 無料投資セミナーには目的があるということを把握する必要がある
ただ単に無料セミナーが行われているわけではありません。
最終的にはお金をしっかり徴収するのが目的なので、そこは意識するようにしましょう!
大手銀行の投資・資産運用セミナーの活用に要注意
大手銀行の投資・資産運用セミナーの活用にも注意です。
名前が通ってるからと油断しがちですが、大手銀行の資産運用セミナーも最終的な目的があります。
- 利益率が高い金融商品への誘導
- 他のセミナーへの誘導
- 窓口相談への誘導
など、いろんな目的がありますので、しっかり目的地を掴むことが大事です。
そして、その銀行がアピールしている金融商品をしっかり精査するようにしましょう。
セミナーの情報をしっかり精査することが大事!セミナーには目的がある
セミナーの情報はじっくり家で精査する必要があり、基本的には疑ってかかる必要があります。
- より手数料の低い商品はないかどうか?
- パンフレットの商品の欠点はどこにあるのか?
- セミナーの内容はどこがダメか?
このようなことをしっかり頭に入れておくようにしましょう!
セミナーには何らかの目的があるということを心に留めておくのがよく、
いろんな視点から参加したセミナーを振り返るのが大切です。
まとめ:投資のセミナーに参加する前に知っておきたい注意点
投資のセミナーに参加する前に知っておきたい注意点をまとめました。
知っておきたい注意点は
- 投資セミナーで配られたパンフレットに載っていた投資商品に注意
- 無料投資セミナーに要注意
- 大手銀行の投資・資産運用セミナーに要注意
投資セミナーには何らかの目的がありますので、それを把握しようとすることが大切。
あまりよくない商品を買ってしまうのはよくないので、
セミナーの内容とは別視点の分析をしっかり行っておきましょう。